JIA会員の浅井康行先生の自宅兼事務所となる建築のため、先着順で少人数での見学会となりました。
浅井先生ご本人に解説をして頂きました
樹木の説明を聞いています

応接室
「エラ」と呼ばれる部位。影の落ち方に変化をつけているそうです
事務所スペース
中二階の梁
和室の欄間をガラスで表現。どうやってガラスをいれたかわかりますか?
老人室

最後においしいコーヒーまでごちそうになりました
当初予定していた見学時間をオーバーして、各部屋の素材やディテールについて熱心に説明して頂きました。
途中、建築の知識が追いつかず勉強不足を痛感することもありましたが、設計に携わるものにとって非常に勉強になる時間でした。
貴重な時間を設けて頂いた浅井先生、本当にありがとうございました。